こんにちは!はぐら建築工房のスタッフ・宮本です。
今日は、我が家のキッチンのお話。
ずっと気になっていた、シンクの三角コーナー。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=460x10000:format=jpg/path/s8f4b273b042cb251/image/ibc9582c89b5d19a3/version/1456208678/image.jpg)
場所を取るし、掃除が大変だし、何よりゴミが見えるのが気になる!
そこで、思い切ってなくしてみました!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=460x10000:format=jpg/path/s8f4b273b042cb251/image/ic1b7614c85531ddf/version/1456208827/image.jpg)
とってもスッキリ!!
生ゴミはどうしているかというと…
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=460x10000:format=jpg/path/s8f4b273b042cb251/image/i3d1c186ad988b55b/version/1456208920/image.jpg)
料理をする度にこうしてビニール袋を広げてここに生ゴミを入れ、
終わったらその都度ゴミ箱に入れています。
ちなみに、ビニール袋は
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=460x10000:format=jpg/path/s8f4b273b042cb251/image/i54b9b8756172b8e9/version/1456209091/image.jpg)
にかけています。
ポリ袋をかけるだけではなく、
牛乳パックやペットボトルを干したり、ジップロックに食材を入れるとき使ったり
色々使えて便利です。
今まで、
「三角コーナーはシンクにあるもの」
という固定概念がありましたが
その当たり前を考え直すと、ない方が快適だな~と気がつきました。
実は、炊飯器もなくして土鍋で炊きたいな~なんて思っているのですが
(短時間で炊けるし美味しいみたいなので…)
こちらは結構勇気がいるかな(^^;
いきなり処分してしまうのは勇気がいりますが
まずは、目に見えない所に寝かせて試してみるのも良いかもしれませんね(^^)
皆さんも、当たり前と思っていても
使いにくいな~と感じたら、ぜひ見直してみて下さいね♪
宇治・城陽のリフォーム&リノベーション専門店『はぐら建築工房株式会社』
ご相談&お見積りは無料です!!
ぜひ、0120-26-8679までお問合せ下さい♪
コメントをお書きください